ゆん(妻)– Author –

▶︎元中学校の先生
▶︎Excel、、スプレッドシート、Notionが大好き
▶︎教員向けの業務効率化アイテム開発者
【リリース商品】
▶︎通知表所見作成ツール「所見攻略くん」
▶︎iPadで使える「教員手帳」
▶︎授業時数カウントくん
-
Pagesのテキストボックスが消える現象を解決【わかりやすく図解します】
-
【他者貢献でストレス軽減】アドラー心理学とは幸せになるための心理学である
-
人間は一つの習慣を獲得するには21日間かかるらしい【インキュベートの法則】
-
Googleカレンダー、Googleドライブの最大のメリット【予定や資料を検索できる】
-
Googleカレンダーが便利すぎるのに使わないのはどうして?
-
【GIGAスクール構想は地域格差ありすぎ】学校現場のリアルな話
-
学校の先生が今すぐPagesで学級通信を作るべき4つの理由
-
【孫子の兵法】を読んでみたら面白すぎて眠れない
-
【グーグルのアプリ、クラスルーム】子どもの学習の意識を高める使い方
-
【道徳】感動・畏敬の念の授業は難しい?全て「NATURE FIX」で解決します
-
職場で嫌いな同僚にはアドラー心理学で対応【課題の分離】
-
やる気が出ないのは行動していないから?【脳研究者いわく、やる気スイッチはあるらしい】
-
【腰痛持ち必見】ニトリのリカルドがおすすめすぎてデスクチェアの結論だった話
-
中学生におすすめの学習サイトまとめ(無料で使いやすい)
-
買い物リストで便利なアプリはNumbers【Appleユーザーは絶対これ】
-
承認欲求を捨てたら人生が楽になった話【アドラー心理学】
-
扁桃腺切除手術の費用、身体の変化【扁桃周囲膿瘍からの脱却】
-
高校生におすすめの本【進路選択に役立つ】
-
スポーツ用のメガネでおすすめ 走ってもずれない!
-
本の要約サイト flier(フライヤー)は読みたい本に出会えるサービスだった