-
-
承認欲求を捨てたら人生が楽になった話【アドラー心理学】
2020/12/24
あーあ、上司に褒められたいな。褒められて認められれば生きやすくなるしな。 これは僕の職場の同僚(後輩)の言葉です。 以前は僕自身もこのように「褒められたい!」「認められたい!」という承認欲求を強く持っ ...
-
-
家庭教師、塾、オンライン学習どれが向いている?【教師が徹底解説】
2020/11/10
あぁ・・・どう頑張ってもテストの点数が上がらない・・・どうすればいいんだろう・・・ こういった疑問、悩みに答えます。 本記事のテーマ ①家庭教師で成績が伸びやすい子、伸びにくい子の特徴 ②塾で成績が伸 ...
-
-
扁桃腺切除手術の費用、身体の変化【扁桃周囲膿瘍からの脱却】
2020/11/4
扁桃腺が腫れて痛い・・・どうにかしたい。手術で切除する人もいるけど、どうなんだろう・・・。 こういった疑問に答えます。 本記事のテーマ 【扁桃腺の摘出手術】の費用、手術後の痛み、手術後の身体の変化 記 ...
-
-
オンデーズ田中修治から学ぶ 子どもが不満を持つ理由と不満の解消法【教師は特に注意】
2020/12/24
この前、Youtubeで炎の講演家 鴨頭嘉人さんと、OWNDAYS社長の田中修治さんの対談を見ました。その中で、田中さんが「不満」について面白い話をしていたので紹介します。 不満を常に抱えて働く人と、 ...
-
-
言葉が社会の常識を変える〜小池百合子さん凄い
2020/12/24
今年も5月1日から9月30日まで、夏を軽装で過ごす「クールビズ」が始まった。 どうやら今年で最後みたいですね。来年度からは小泉環境相は「自主的な活動が大事」として、期間は設けないということみたい。(指 ...
-
-
学校教育、学校現場の「無駄」
2020/12/24
学校教育、学校現場には一般的な感覚からはありえないような「無駄」がたくさんあります。でも、変わりません。何故変わらないのか、それは別に「発展する必要が生じないから」だと思います。民間企業であれば、時代 ...
-
-
スポーツネックレスの選び方 【アクセフのシリコンがおすすめ】
2020/12/24
スポーツネックレスは体のパフォーマンスを向上させるため、非常に人気の商品です。 しかし、商品の種類が多すぎて、どのメーカー、どの商品を選べばいいかわからない!! と、そんな悩みを私も抱えていました。そ ...
-
-
おすすめの最強ワイヤレスヘッドホン&イヤホン【快適すぎるので紹介】
2020/4/23
ワイヤレスのヘッドホンとかイヤホンで、結局何がベストなわけ? という悩みに答える記事です。とにかく、私が出した結論は・・・ ワイヤレスヘッドホン→WH-1000XM3 リンク リンク ワイヤレスイヤホ ...
-
-
高校生におすすめの本【進路選択に役立つ】
2020/10/4
中学生や高校生にとって、「進路選択」は人生を大きく左右する機会です。 そんな「進路選択」の時、不安や悩みを抱える人が、当たり前ですが多いです。 自分は将来、何がやりたいんだろう。 そんなことを考えてい ...
-
-
スポーツ用のメガネでおすすめ 走ってもずれない!
2020/12/24
ランニングやスポーツの時に、汗に強くて、ずれないメガネが欲しい!! と、ずっと私自身思っていました。やっと最強のメガネに巡り合えたので紹介します。 スポーツ用のメガネでおすすめのオークリー2選! オー ...