GoodNotesのリンク機能がうまくいかない時の対応

「教員手帳」をご活用いただいている全国の先生方、いつもありがとうございます!

「手帳のリンクが飛ばない!」という声が多数寄せられておりますが、GoodNotesのアプリ上の操作の仕方を覚えれば、簡単に解決できますのでご安心を!

目次

GoodNotes6の場合

添付した画像にある通り、矢印先のマークをタップすると「ペン書き」と「リンクをタップ」する状態に変更が可能です。

添付のファイルにあるマークの状態で、カレンダーの数字をタップするとリンクが機能します。

GoodNotes5の場合

画像にある通り、右上のマークをタップすると「ペン書き」と「リンクをタップ」する状態に変更が可能です。

添付のファイルにあるマークの状態で、カレンダーの数字をタップするとリンクが機能します。

その他、効率化に関わる情報はこちら!

GoodNotesで教員手帳をご活用されている方は、時短術に興味がある方だと思っています。

そこで、以下の記事を参考にぜひ業務時間を短縮してほしいと思います!

通知表所見関係

iPad活用関係

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

▶︎元中学校の先生
▶︎Excel、、スプレッドシート、Notionが大好き
▶︎教員向けの業務効率化アイテム開発者

【リリース商品】
▶︎通知表所見作成ツール「所見攻略くん」
▶︎iPadで使える「教員手帳」
▶︎授業時数カウントくん

コメント

コメントする

目次