高機能マウス「Mx Master 3s」がおすすめすぎる【Mx Anywhere3と実機比較】

Mx Anywhere3とMx Master3sはどっちを買うべきなんだろう…

そんな悩みに応えます。

私はもともと、Mx Anywhere 3を半年前に購入し、使用していたのですが、少し気になる点が出てきていました。

そして結論!Mx Master 3sに買い換えました!

今回、私はMx Master3sに買い換えて本当によかった!と思ったので、悩んでいる方向けに記事を書こうと思いました。

大まかな内容は以下の通りです。

  1. Mx Anywhere 3の気になった点
  2. Mx Master 3sに乗り換えてよかった点

それでは、早速見ていきましょう!

目次

Mx Anywhere 3の気になる点

ポイント

  1. クリック音がうるさい
  2. 横スクロールがしづらい

この2点です。

詳しく解説していきます。

クリック音がうるさい

正直、静かなオフィスだとかなり目立つレベルの音です。

会議中などにクリックするとかなり目立ちます。

かなり「カチッ!!!!」という音が大きいので、うるさいなぁ・・・とずっと悩んでいました。

マウスの音に悩まされるとか、人生で今までなかったので、正直、かなりストレスでした。

横スクロールがしづらい

Mx Anywhere 3は、二つ並んだサイドボタンのどちらかを押しながら、ホイールを回転させることで横スクロールを行います。

これが意外と面倒でした。

まぁ、慣れてしまえばそこまでのストレスではありませんでしたが、正直、横スクロール用の物理的なホイールがある方が便利だろうと思います。

特にExcelやNumbersなど、表計算ソフトを頻繁に使用する方は、横スクロール用のホイールがあるマウスの方がおすすめです。

Mx Master 3sに乗り換えて良かった点

Mx Master 3sの良い点

  1. クリック音がほぼゼロ!快適すぎる!
  2. 横スクロール用のホイールが便利すぎる!
  3. マウス自体が握りやすい!

以上の3点が快適すぎて、もうこのマウスが壊れない限り、ずっとこのマウスでいこうと決意しました。

詳しく説明していきます。

クリック音がほぼゼロ!快適すぎる!

クリック音はほぼゼロです。

本当に小さく「ぽこっ」と聞こえるレベルです。

静かなオフィスでも、正面に座っている人にクリック音は聞こえないと思います。

実際、私も職場で使用していますが、近くの同僚にクリック音が聞こえるかを確認したところ、即答で「え?クリックしたの?」という反応でした!

正直、この静音性を獲得するために買い換えたと言っても過言ではないので、かなり満足しています。

横スクロール用のホイールが便利すぎる!

Mx Master 3sは、二つ並んだサイドボタンの上に、横スクロール用のホイールが搭載されています。

実際に回した感じは、スムーズで少し重みのある感覚があります。

これが結構、心地の良い操作感です。

私は購入前、このサイドホイールに対して「邪魔なんじゃないの?」と思っていました。

しかし、今ではExcelやNumbersをはじめとして、色々な場面で大活躍しています!

マウス自体が握りやすい!

Mx Master 3sのマウスの形状は、傾斜がついていて非常に握りやすいです!

Mx Anywhere 3と比較した画像を見ていきましょう。

Mx Anywhere 3(左)とMx Master 3s(右)
Mx Anywhere 3(左)とMx Master 3s(右)

見ても明らかなように、Mx Master 3sは外側に向けて傾斜がついています。

これは購入前は「これ、デカそうだし、握りにくいのでは?」とちょっと思ってました。

しかし、実際に、この形状は人間工学に基づいて作られているらしく、人間の手に馴染みやすいように作られているそうです。

この傾斜によって、手が楽なんです!

一日使用してみた感じとしても、自然な使用感から疲労感は全くありませんでした。

本当におすすめです!

まとめ

本当にLogicoolの製品は高品質なものばかりです。

ただ、今回はMx Master 3sが圧倒的すぎました。

これ以上、便利なマウスがこの世に存在するのだろうか、という謎の疑問さえ生じるくらいです。

今後もこのマウスを使って、仕事の効率化をしていきたいと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

▶︎元中学校の先生
▶︎業務効率化で先生方の力になりたい
▶︎iPad、MacBook、iPhoneが大好き
▶︎夫の実体験も発信中
↓現役教員の夫のInstagramはこちら

コメント

コメントする

目次