スタディサプリが中学生、高校生にとって最高な理由

あ〜、学校の定期テストの勉強しなきゃ〜・・・
しかもその翌週は入試対策の模試もあるしな〜・・・
でも忙しくて先生に質問しに行く時間もないな〜・・・

といったように、私自身も中学、高校の頃は

「勉強はしなきゃな〜・・・」という意識が

少しだけ!ありました。

家庭学習をしていると、

訳のわからない問題に出会い、

解答解説を見ても訳がわからず、

オッケ〜とりあえず休憩しよっ!と。

ってな感じで、勉強終了!笑

こんな毎日を繰り返していました。

この生活の問題点は一つ!!

  • 家庭学習をしていて、わからない問題に出会っても、一人で解決できない!!!

ということです。

塾だと限界がある、ということです。塾の先生はいつでも自分の部屋まで教えにきてくれるわけではありませんからね。

ちなみに「中学生、高校生が塾に行くべきではない理由」という記事もまとめているのでぜひ見てみてください。

あわせて読みたい
中学生、高校生が塾に行くべきではない3つの理由 昨今、子どもの減少により受験戦争とまではいかないものの、 いまだに中学、高校の生徒たちの頭を悩ませる「受験」。 私は小学校、中学校、高校の現場で教員を経験して...

さて、話を戻すと・・・

家庭学習をしていて、わからない問題に出会っても、一人で解決できない!!!

という悩みを解決してくれるのが、

スタディサプリです。↓



なぜ、中学生、高校生にとって最高なのかを解説します!

目次

中学生、高校生にとってスタディサプリが最高な理由

いつでも何度でも解説が見れる!!

「わからない問題に出会った時に、一人で解決できない!」

という悩みを解決するには、とにかく動画です!

今の時代、スマホがある時点で簡単に疑問が解決できる。

中学生、高校生、羨ましすぎ!!

手元で、すぐに解説を見ることができるなんて。

ちなみに英語科の「関先生」は、

実際に書籍をたくさん出している方で、

かなり有名な先生です!

私が高校生の頃も英語の参考書を

購入して勉強していました!

以下が中学生向けの書籍です↓

以下が高校生向けの書籍です↓

(スタディサプリがあれば確実に関先生の動画見ていたのに・・・)

実績のある、有名講師の授業を動画で見ることができるのは

本当に最高の時代になりましたね。

また、塾に通うのは「毎日」ではないですよね。

週に3回〜4回通うのがスタンダードではないでしょうか。

私が今まで見てきた子どもたちで、

「週に3、4回塾へ行って、それ以外は勉強していません」

って子が多かったです。

つまり、塾に行くことで「やった気」になってしまっているんです。

結局、勉強って

「効率よく時間を使ってやるもの」

だと思います。

そう考えると、

塾で「週に3日〜4日通ってそれ以外勉強しない」ならば

家で30分勉強するのを毎日続けた方が

より効果的だと思います!

入試情報を具体的に見ることができる!!

学校って、意外と入試情報を

わかりやすく具体的に教えてくれませんよね。

しかも、県外の受験になると、

学校の先生方も経験がないことが多いので、

一から調べることになります。

まぁ、入試情報は自分でしっかり調べるのも

大切なことですから、学校の先生に頼ってばかりいられません。

そこで、とても便利なのがスタディサプリです。

まず、会員登録も何もせず

ただページにアクセスするだけでも

かなり良質な情報を得ることができるので

見てみてください!↓

https://studysapuri.jp/course/junior/jyuken/

素晴らしいことに

入試情報が各都道府県ごとにまとめられています!

掲載されていることをまとめると

  • 入試のシステムの話
  • 各教科の前年度の問題構成、配点
  • 各教科の過去3ヵ年の出題傾向
  • 各教科の対策と動画解説

これだけでも無料公開って

親切すぎますよね!

これはむしろ、学校の教員もチェックすべきなのではないでしょうか・・・。

これをスタディサプリを会員登録すれば

入試問題の過去問をダウンロードすることもできます。

まとめ

結局、家庭学習って

「自分でやれるかどうか」

なんですよね。

中学生、高校生は

学習内容が難しくなってきて

でも、解決できないから

やらなくなる。

だからこそ、疑問をいつでも解決できるアイテムが

まずは大事なのだと思います!

ぜひ、入試を乗り越えるためにスタディサプリを

使ってみてはいかがでしょうか。↓



ちなみに有料登録をしても

二週間は無料で使用可能です。

二週間で解約したらお金は一切掛からないので

ご安心を!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

▶︎元中学校の先生
▶︎業務効率化で先生方の力になりたい
▶︎iPad、MacBook、iPhoneが大好き
▶︎夫の実体験も発信中
↓現役教員の夫のInstagramはこちら

コメント

コメントする

目次