
毎日、肌に身に付けるものといえば、そうパンツです。
パンツがしっくりこないということは、人生のパフォーマンスが下がってしまうような気がします。
私自身、人生におけるパンツの重要性に気づいてから、たくさんのメーカーのパンツを試してきました。
まぁ、パンツといっても男性の履く下着の種類はボクサーパンツだけではなく、ブリーフやトランクスなどももちろんあります。
その中で、私は「ボクサーパンツ型」を好むので、ボクサーパンツ界の最強を探すべく、たくさんのパンツを履いてきました。
そしてついに答えが出ました。最強のボクサーパンツとは・・・
もくじ
結論:ワコール クロスウォーカー最強
このワコールのクロスウォーカーは本当にすごいです。ではおすすめである理由を3点解説していきます。
①太ももから、パンツが絶対に捲り上がらない。
ボクサーパンツって、太ももの部分から捲り上がっていく現象が起きやすいんですよね。例えば、B.V.DのBODY GEARシリーズ、GUNZEのボディワイルドシリーズなどは結構捲れ上がりました。
クロスウォーカーの場合、その名前にもあるように「歩くことに特化したパンツ」なので、たくさん歩行しても履き心地に全く問題が生じません。ほんとすごいです。
②蒸れない
先述した通り、ウォーキングに特化したパンツでもあるので、非常に通気性がよく蒸れません。履き心地は常に快適です。

上の画像にあるように、メッシュ部分がたくさんあって、これが通気性が良いだけでなく、適度に伸びる素材にもなっていて、かなり肌にフィットするんです。
また、スポーツをする際に履くことにも適しています。
私自身、ランニングや野球をする際に履くこともかなり多いです。
もちろん、仕事でも着用しています。
本当に快適です!
③履き心地が最強
①、②と被っているように思えますが、少し違う観点からお伝えします。
こういったボクサーパンツって、
「なんか締め付けられてるみたいでイヤ」
という意見が結構多かったりします。例えば、私が今まで他のメーカーで履いてきたメーカーでいうと、アンダーアーマーのボクサージョックはキュッと締め上げられるような着用感でした。
しかし、クロスウォーカーの場合は着用してから、しばらく過ごしていると着用感さえなくなるような感覚になります。

前開きの構造はボクサーパンツにはよくありますが、
ブロスは別の生地でホールドしてくれます。
この部分が心地良くて仕方ありません。
一回着用したら、もう快適すぎて
他のパンツを履けません。
大切な部分を適度にホールドし、全体の着用感は皮膚と一体化するような感覚を与えてくれます。
是非、たくさんの人に履いてほしい!!
もう、このパンツに出会ってから4年が経ちましたが、ずっとこのパンツです。
かなり履いても伸びたり、ダメになったりもしません。
4年間履いてもしっかりと着用感は損なわれず、まだまだ履き続けられます。
コスパも最強と言えるでしょう。
これからもこのパンツと共に人生を歩んでいきます。
是非、この幸福感を味わってほしいと思い、記事にしてみました。