
あぁ、車買いたい。というか、まずそのために車売りたいし。あぁ〜、どーしよー。
車の購入って、とても悩みますよね。しかも、中古車って、安心なの??と不安に思う人も多くいると思います。
そんな私は、中古車販売で有名な「ガリバー」を利用した経験者です。
ちなみに、ガリバーで車を三回購入しています。(まぁ、事実です。)
ただ、ガリバーで車の購入をしましたが、実際に店に出向くまでに、かなりのリサーチ期間がありました。何でリサーチをしていたかというと、「カーセンサー」です。
毎日毎日、カーセンサーで中古車を検索し、もう世の中の車の在庫を全て把握した気分で過ごしていました。
毎日欠かさずにチェックしていると、大体の車の相場がわかったり、車選びの基準が自分の中で確立されるなど、かなりのメリットがありました。
実際にだんだん車に詳しくなり、ガリバーに行って店員さんと話すと、「車のこと、詳しいですね!」と言われるほどになってました笑
でも、車は人生の中で大きな買い物の一つです。
どうせ買うなら、しっかりリサーチをしてから、納得のできる選択ができると良いですよね!
そこで、私が確立した方法は「カーセンサーリサーチ&ガリバー購入」でした。
ということで、解説していきます!
あっ、ちなみに、ガリバーって「車のフリーマーケット」として、個人間での車の売買の場も提供してくれています。出品手数料無料ですって!すごい!
「カーセンサーでリサーチ&ガリバーで購入」が最強
1、まず、カーセンサーはリサーチが便利すぎる
カーセンサーって、「絞り込み」の検索がかなり便利なんです。
実際に見てみましょう。

まず、例えば日産の車を選んでみます。
日産の中古車全ての台数は「58467台」とあります。

ここで、
- AT(オートマチック車)
- 4WD
- 右ハンドル
という条件を設定すると「58467台」から「10445台」にまで絞れました。
この条件をもっともっと狭くしていけば、自分の理想の車に近づいていきます。しかし、その分、要求が高ければ価格が跳ね上がることもありますけどね。

ここで、例えば私が今回検索条件に含めてみたのは先ほどの「AT」「4WD」「右ハンドル」に加えて・・・
- 本体価格が90万円〜120万円
- ボディタイプはSUV
という項目も追加してみました。すると537台まで絞ることに成功しました。それでもかなり多い選択肢ですよね。
他にも走行距離や年式など、さらにたくさんの項目があるので、是非使ってみましょう!検索するだけでも楽しいですよ!
2、車の相場がわかる
車買うぞ〜!と張り切った何もわからない大学卒業したての俺。
中古車の価格って、どれが高くて、どれが安いのか・・・全くわからない!!!!って感じでした。そこでカーセンサーに出会いました。
カーセンサーを毎日毎日見ていると、大体の車の相場というものが見えてきます。例えば、私自身、毎日見ていた平成26年頃は、
- 4WD
- SUV
- 年式 平成23年〜
- 走行距離2〜3万キロ
- 本体価格が100万〜150万
みたいな検索の仕方で検索をすると、日産の「デュアリス」というコンパクトSUVがヒットしました。
当時で言えば、エクストレイルはもう少し距離数を重ねなければ、希望する価格に収まらなかったので、諦めていました。
そして、結局私はデュアリスを購入しました。
「自分が希望する価格帯に自分の要求する条件をクリアする車がどれだけ市場に出回っているか」を毎日チェックすることによって、最善の選択が見つかったのです。
なので、リサーチを続けていくことは非常に車を購入する上で必要な期間ではないかな?と思います。結構、中古車屋さんで購入相談をすると「中古車市場では、在庫は売れたら終わりなので」と焦ってしまうようなセールストークもされたりするので、ゆっくり選びたい人はカーセンサーでリサーチをして、選ぶ目を養ってからガリバーなどの店舗に出向いて相談する方が個人的にはおすすめかな、と思います。
3、ガリバーはなんと返品可能!!!私は実際に二回返品しました!!
これが本当に助かるシステム。普通、中古車って返品できないんですよね。しかし、ガリバーは違います。実際に100日以内であれば返品できちゃうんです!(輸入車は30日以内だそうです!)
すごくないですか?なんかセールストークみたくなってますけど、私は全くガリバーの社員とかではないですから笑
単純にこのシステムに助けられた人間なんです!
少し、ここで経験談を・・・
ガリバーで私は最初b Bというコンパクトカーを購入しました。
大学卒業したてで、テンションが上がっていて、カーセンサーの存在も知らず、いきなりガリバーに行って、当日に購入のハンコを押してしまいました。普通に、私が馬鹿すぎたんですが笑
んで、実際に b Bに乗ってみると、なかなか乗り心地もよくて、満足していたんですが、あとから「2WD」であることに気づきました。
うわ、こりゃあかん、と。
私自身、雪国に住んでいるものですから、2WDで苦労した経験もあり、4WDにしなきゃならんな〜!と思い、ガリバーに相談の電話をしました。
すると、「100日保証ありますし、返品できますよ!」と答えが来ました。
まじで助かった〜!と思い、2ヶ月後くらいに再びガリバーへ。
ここで、私が考えていたことは
- 雪国なんだし、埋まらないような地上高がある、大きい車にしよう。
ということでした。そして、またお店で悩みに悩んで・・・
2WDのデュアリスを購入しました!!笑
え、2WD?ってなりますよね。そうなんです。
価格帯との兼ね合いと、SUVだし2WDでも大丈夫!という謎の根拠から2WDのデュアリスを購入してしまったんです。
しかし、この判断は11月のことでした。
車が届き、彼女とドライブへ。すでに雪が積もっている地域へのドライブでした。すると・・・
雪が少し積もった坂道・・・登れないじゃん!!!!!!!泣
というかなりテンションが下がることが起こりました。
これはちょーど12月中旬のことでした。ここでガリバーの店員さんの言葉を思い出します。
「100日保証ありますし、返品できますよ!」
心に決め、再びガリバーへ。
私は「とにかくSUVの4WDがいいです!!どうにかなりませんか!!」
すると、奇跡的に私が通っていたガリバーの店頭在庫に「エクストレイル」があったのです。しかも、希望価格帯!距離数は8万キロほど走っていましたが、この際大丈夫だ、ということで即決!
それから、3年ほどエクストレイルに乗りました。
・・・とまぁ、私の経験談でした。本当に判断が下手で仕方ありませんね。反省です。だからこそ、かなり慎重に考えるべきだ、と反省できたのかもしれません。何かを購入するときは、かなりリサーチをかけるようになりました。
まとめ:カーセンサー&ガリバー最強
中古車のリサーチ、そして購入についてはここまで書いてきたことでかなり伝わるのではないかな、と思います。
あとは、自分の車の売却ですよね。
ちなみに、売却についてはある程度、自分の車がどれくらいの価値があるのか、などを知ることがまずは第一歩です。
色々な店に査定をかけてから決めよう、と思っていても、実際に日々多忙な中、時間を割いて実際に店舗に行き査定をしてもらうと「売っちゃえ!」と開き直って判断してしまうことがかなりあります。
これは判断ミスを散々やらかしてきた私からのアドバイスです笑
なので、一度客観的に自分の車の価値を調べておくとかなりスムーズに取引ができます。おすすめは「カーセンサーの買取査定」です。
一度、カーセンサーの買取査定で愛車の価値を確認してから、次の車の判断につなげてみてはいかがでしょうか!
また、中古車のガリバーには、この記事の冒頭でお伝えした通り
「フリマ」があります!!
自分の車をフリーマーケットのように出品することができます!
もちろん、フリーマーケットのように購入することができます!
そして、出品する際の手数料は無料です!すごい。